考古学実用語辞典

あ行 か行 さ行 た行 な行

は行 ま行 や行 ら行 わ行

 「考古学辞典」世に数あれど、多くは専門的な遺物や遺構の名称や遺跡などのカターい学術語や 固有名詞の説明に偏る。
 実際に発掘現場や整理作業の時、こうした辞書には見当たらない用語や一般の辞書には載っていても 尋常な用例とはかけ離れている「考古学」特有の用語がある。
 「Nifty歴史フォーラム考古学の部屋」の有志とともにこうした考古学用語の選び出しと調査をはじめた。 約半年で、一応のノミネートと基礎的な解説を加えてみた。
 まだ、漏れている用語や内容に不備・誤謬については、管理人<kamo-sikamiti(a)nifty.com>まで お知らせ下さい。
 用語は管理人ほか執筆者の判断に基づいており、利用に関しては利用者の皆さんの見識が問われますので、ご注意ください(笑)。

主な参考文献
市原市文化財センター『発掘ってなあに−わからないことだらけの業界用語かいせつ−住居跡篇』2001年
大塚初重・戸沢充則編『最新日本考古学用語辞典』柏書房1996年
岡崎百合子・北川万寿夫・二瓶秀幸『ほるダス−発掘調査マニュアル−』共和開発株式会社1998年
旧石器文化談話会編『増補改訂旧石器考古学辞典』学生社2001年
斉藤忠『日本考古学用語辞典』学生社1992年
地学団体研究会編『増補改訂地学辞典』平凡社1981年
土木学会編『土木用語大辞典』技法堂出版株式会社
新村出編『広辞苑』岩波書店第四版
藤田圭一監修『土木現場実用語辞典』井上書店
松村明編『大辞林』三省堂第二版
マニュアル通信編集部『マニュアル通信』

参考にしたホームページ
国土地理院(測量用語)
株式会社佐藤渡辺(土木用語)
竹中大工道具館(大工道具用語)
電子顕微鏡 基本用語集(分析機器)現在リンク切れ
(それぞれの専門的用語について参考にしましたが、詳しくは上記HPをご覧下さい)

 なお、考古学実用語のうち、「有志」(は)=早傘、(ど)=どんたく、(あ)=アイルトン、 (花)=花嵐、(昇)=昇寛、(太)=長峯太郎の執筆。 それ以外とくに注記がないものは加茂鹿道。なお、全体のバランスなどから加茂が表現などを編集した。

Google
WWW を検索 このHP内データを検索
トップページ